天竜川をパックラフトで下ろう🛶
天竜川をパックラフトで下ろう🛶
天竜川(天龍川)は、長野県から愛知県、静岡県を経て太平洋へ注ぐ天竜川水系の本流で、一級河川のひとつのようだ。
日本アルプスから遠州へ、日本の真ん中を流れる暴れ川でもある。
傾斜がきつく、流れの早い急流であり日本三大急流の一つでもあるらしい。
今回は構成員2名で長野県に集合🚗。7時集合時間であるが、4時には集合場所で2人ともスタンバイ完了である。🤣
水位はやや少なめ💦どんな感じかなと川を見ると👀岩がポコポコ出ていてテクニカルな感じになっているぞ。
まぁ、テクニックは皆無な私は、真っ直ぐ真ん中を行くという伝家の宝刀しか無いので関係は無い🤣
スタート1発目の瀬で、横波を踏ん張ったらサイストラップ(足を引っ掛けるバンド)の金具が千切れて踏ん張れず轟沈🛶。150m程流されて岸に辿りつく。
気を取り直して漕いで行くと、瀬の中で横向きになった瞬間に巻き込まれてまたもや沈🛶。水中で岩に叩きつけられてアクションカメラは破壊され膝は強打、またもや150m程流された😢
打たれ強い性格なので、気を取り直しダウンリバー🛶と景色を楽しみながら鵞流峡を流されてゴールしました。
久々の轟沈ダウンリバー🛶楽しかった😄
0コメント