天女が舞い降りた聖地 天女の舞へ

我所属部隊 変態冒険倶楽部からの伝令で天女の頂へ。

天女の頂は、奈良県吉野郡天川村にある大峰山脈の山のようだ、標高1518mぐらい。

大峰山脈の山中にひっそりとひらけた絶景の展望ポイントが、天女の舞(奈良県天川村)。日本有数のパワースポット、「天河大辨財天社(天河神社)」の主祭神、市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)と同一視されている、美しい天女(弁財天)が舞を舞ったとされる伝説が残る聖地みたいだ。八経ヶ岳、弥山に行く途中にあるようだ。

今回は、5名の構成員と川合登山口から出発。

ゆるゆると談笑をしながら歩いていくと天女の舞に到着。

昼食を済まし、ザックをデポして頂きまで歩いて来ました。

樹氷はもう無かったですが、青空が美しかった。

良き、お山でした。

0コメント

  • 1000 / 1000